9枚目写真のとおり、一部色抜け?のようなものがありますが、他は特に目立つような傷汚れは見当たりません。※鏡を紛失してしまった為、ポーチ本体のみとなります。以下抜粋商品説明お部屋で、旅先で、旅に向かう移動時にも―機内テーブルほどのスペースにポーチを広げれば、瞬時にそこは、あなた専用のプライベート・ドレッサー。「左にメイク道具、右に鏡」という収納は、メイクアップのうごきを徹底的にシミュレーションしたうえでの配置。メイク中にどんなに深く鏡をのぞきこんでも、道具を操る手が、ポーチやほかの道具に触れることがありません。左サイドには3つのブラシホルダーが。ビニール製のフラップが、汚れや毛先の傷みを防いでくれます。ファンデーションやコンパクト、パレット類など、メインのメイク道具は中央のメインスペースにどうぞ。右サイドにはコンパクトに収まったミラーが。変則2つ折りのミラーは、機能性も兼ね備えた革のような手触り。高級感もあり、立てかけた位置にしっかりとどまってくれます。材質ナイロン・PVCサイズW195×H120×D110mm重量285gMade in Japan (日本製)「メイク中のしぐさも美しくあってほしい」という、ARTISAN&ARTIST*の願いが込められているのです。ドレッサーポーチには、ミラーが付属。110mm×68mmの大きめサイズ(鏡面部分)と、お顔全体を映すのに申し分のないサイズです。中央のファスナーをファンデーションやコンパクト、パレット類など、メインのメイク道具はこちらへどうぞ。また、側面上部はすべて透明ビニール素材を使用。汚れを拭き取りやすくするだけでなく、どこか1つのファスナーを開ければ、サイドからほかの収納スペースが見えるようになっているのです。左サイドのファスナーを開けると、3つのブラシホルダーが。ビニール製のフラップが、汚れや毛先の傷みを防いでくれます。ホルダーをめくると、ゴムストラップが2本。マスカラやペンシルなどを挟み込めるほか、ホルダーを立てて使用する場合は“押さえ”の役割をしてくれます。ホルダーを立てれば、ブラシの取り出しもよりスムーズに行えますよね。対面には、ビニールポケットが2つ。パフやスポンジなども、余裕をもってしまいこめます。