Z/X ゼクス 4年ぶり IGR 巫女 エア 名前箔 ブルーグリーン トゥエルブ アニバーサリー 12th anniversary 最悪ガチャ

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

※【新規~評価10未満】の方は必ず購入意思を質問欄よりお伝えください。
※【TCG、Vtuber】関連で落札後連絡取れない方が多いです。
支払い能力がないのに入札するのはご遠慮ください。


※1枚目のエアが今回の出品対象です。3,4枚目の他IGRは比較用となります。

IGRの 始まりの竜の巫女 エア になります。
ドラゴンカジノからはエア、メイラル、クシュルはIGR対象からハブられていたのでもうIGRになることはないのかと思いきや
まさかの収録。

アニバーサリーという罠ガチャ(普段のガチャも大概ですが~アニバーサリーと~セレクションガチャはやるものじゃないと
改めてわかりました。)でたまに当たる、URパック中の1枚です。

加工の凄さはテンス以上かつキラキラ具合も相当なもので、ゼクスだとドラゴンカジノの次に加工凄いかなと感じました。
(虹色箔のキラキラ具合はドラゴンカジノにはないものなので満足感の非常に高いプレイヤーカードになっております。)

名前の色はブルーグリーンになります。実際は名前以外にも色が違いますが、これには理由があります。

今回の虹色箔は
パープル→ブルー→ブルーグリーン→グリーン→イエロー→オレンジ→ピンク
の流れになっておりますが、
ゼクス(に限らずウィクロスのURも同様の現象がありました)の虹色箔カードはこの流れが生産ラインによりずれるようでこの色の位置がカードごとに異なります。
つまり、理論上7パターン存在します。(数が少ないので明確に7パターン分ずれたのかは不明ですが、3パターンあることは確認済)。
ウィクロスのURで気が付いたときにも思いましたが超低確率のカードで差が出るとか厳しすぎる仕様です。

なお、過去のURとか虹色箔も同じようにパターン違いになっています。
一番わかりやすいのは名前の色でしょうか。

今回出品のエア名前箔部分はブルーグリーンとなっております。巫女のカードはこの色多い気が?します。
エアはどの色でも合うと思いますが、名前的にブルーグリーンはかなりイメージに合うと思いました。

またエアは4年ぶりのIGRとなりますが、非常に満足度の高いものに仕上がっています。
・アニバーサリー系カードは、全身を表示される為キャラ部分が小さくなりがちなIGRにおいて、全体的に膝を曲げてキャラ部分を大きく見せているためキャラ部分が大きく非常に見栄えが良い(もえドラやドラゴンカジノのニノと同じ手法でキャラ部分を大きく見せている感じです。)
・色使いが綺麗で加工も合わさり非常に美しいカードになっている。本当綺麗に光ります。
・エアはIGRというレア度で最初のキャラだったと思います。3枚目で今までのエアIGRと比較してみましたが12年前のIGRから面影を残しつつも順当に進化している感じがします。

ただし文句もあります。
・「妾を引き当てるか。なかなかの運命力じゃな。」というテキストですが、このガチャの確率的にとにかく当てるまで回しまくらないと引けない仕様だったので運命力なんてものは存在しないと突っ込みたくなった点
・4枚目の通り、過去iIGRのカードナンバーはメイラル、ユイ、ニノ、バラハラ、クシュル、エアの並び順だったものが今回崩れている(エアは他5人とつながっていない、メイラルがクシュルの隣に来たため過去IGRの並び順と異なってしまったため何かモヤッとする。ユイ、ニノ、バラハラは並び順はそのままなので明らかに差を感じる)点

割とIGRコレクターの人が多いと思いますが、この機会にいかがでしょうか?
ゼクスの歴史を感じる大変良いIGRかと思います。

今回のアニバーサリーは
①3枚目の写真のように、過去弾(エイト、テンス、イレブン)に比べてURパックが倍の19種類となったこと。
 →少なくともURパックの出回る総数は過去のアニバーサリーの半分程度
②エクストラ弾キャラメインのため、メインほどは回されていない。はず。
 →これはむしろメインだったら確率的に回す必要なしにしていた私のような人もいると思うので一概には言えないかもしれません。
③明らかにスリーブ10枚とカード2枚ごときで1100円という値段設定のこのガチャはもう回さないでシングル待ちの人が増えたと感じる。
 →しかも強制的に最低5回の5500円なので全くURパックが出ない場合の方が多いこのガチャは嫌いな人が多いと思います。どう考えてもスリーブ10枚とカード2枚なら1回550円くらいが妥当と感じる。
④期間が短めだった。
 →過去アニバーサリーは2週間くらいで今回は1週間

より、恐らく「初動で目当て以外を引いた人とかの出回り」を逃すと後々難民になる可能性が高いかと思います。
また、このタイプは出回りの差もばらけていると思いますのでURパックの生産数が極端に少ないキャラもいると思います。
私はスリーブが異常に偏りました。

今回出品しているカードの状態ですが
目立つ傷みはありませんが、ゼクス特有の高レアに多い初期傷(裏面キラ跡、四隅のごくわずかなほつれ、縦の裁断線等)はあるものとお考えください。この辺のカード品質は全然改善されていません。

他にも他のIGR等を出品していますのでよろしければご覧ください。

以下、結構文句書いておりますので興味がある方はご覧ください。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
とりあえず過去アニバーサリーは確率を見てスルーしていましたが、今回目当てを自引きしてみたい欲に負け
やってしまいました。やらなければよかったです。

スリーブとURの2種類しかないので、要は「当たりか外れ」となり、通常のガチャの様な中当たりがなく、外れる時はとことん外れる。
100→100→50→50→100→50 で出なかったときは怒りで机蹴り飛ばしました。通常ガチャは運悪くてもガチャ限3回に1回は出ます。
通常ガチャも過去碌な結果になったことがないのでガチャは嫌いでしたが
4パーセントもURパック出るとは到底思えなかった今回のガチャはいろいろ考えさせられました。
今までは手を出していませんでしたが、何で今回のアニバーサリーでは数年ハブっていた六巫女IGR来たのか。やってしまいました。
結果として予想通り超大量のスリーブどうしようとなったので自業自得ではありますが納得も行かず状態です。

芸のないカード2枚とスリーブ10枚で1100円の値段設定も見直せと感じます。
IGRとURがセットになっていますが、未開封でとっておきたい人には中見られないので挟み紙が邪魔。
そもそもIGRとURで需要が違うと思うので一緒にせずに上手く分けることも可能なはず。

このゲーム自体
通常パック:RR、MGNR、URの様な、同名カードはカートン1枚という低封入率カードが、需要があるものは半年待たず~エディションで即再録
→プレイヤー視点で考えると、最初から低封入率にするな
ガチャ:限定としておきながら、後になってから「URになって~セレクションガチャ」で再録
→コレクター視点で考えると、何度も同じことさせるな

という流れになっていて誰をターゲットにしているのか?という感じです。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

残り 1 8330円

(5 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月06日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから